国の経済が停滞するという理由で?緊急事態宣言は再発令されていませんが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)による世界的規模のパンデミックは、いまだに終息をしていません。
そんな中「奮ってご来場ください」とは言いにくいのですが……
昨秋につづき、今年の秋も文化講演会を開催します。
★ご来場は50名様限定で、先着順で受け付けを行なわせていただきます。
★事前のお申し込み(予約)はできません。
★入場の受け付けは、12時半ごろより開始いたします。
ご入場の際は、ウイルス感染症対策として
1)マスクの着用
2)手指の消毒
3)来場者名簿への記帳
をお願いしますので、どうぞご協力ください。
さて、肝心の講演会の中身は……
▼講師には、
神戸深江生活文化史料館の副館長・道谷卓(みちたに・たかし)さんをお迎えします。
▼お題目は、
「本山(を中心に東灘)の歴史を語る」
です。
・東灘の成り立ちや、保久良神社のこと
・住民の心をとらえる、地域のお祭りのこと
・地車(だんじり)が、どう、まちづくりに活かされるのか
などなどを、熱く語っていただきます。
講演の最後には、質疑応答の時間を設けて、来場者の皆さまとの対話も行なう予定です。
▼開催日時
2020年11月8日(日曜日)
午後1時から3時まで (12時半ごろより受け付け開始)
▼開催場所
北畑会館
(神戸市東灘区本山北町6丁目2-28 鷺宮八幡神社境内にあります)
◎50名様先着順受け付け・入場無料です。
◎ご予約はできません。
▼お問い合わせはファクスまたはEメイルにてお願いします
北畑会館 Fax:078-452-5384
まちなみ部会Eメイル:motoyamamachinami@gmail.com
(@は英数モードで入力してください)
▼主催
本山北町まちづくり協議会・まちなみ部会
▼神戸深江生活文化史料館のウェブサイト
http://fukae-museum.la.coocan.jp
0コメント